2013年08月28日
2013年08月25日
村祭り2013
昨夜開催しました村祭り2013。
おかげさまで満員御礼で無事終了致しました。
まずはアンケートの集計結果やご意見をそのまま掲載させていただきます。
~アンケート~ 参加総数 87名(スタッフ除く)有効回答数 23
■今日のライブはいかがでしたか?
楽しかった 20 普通 3 つまらなかった 0
■食事について
味量共に満足 15 味は満足 2 量は満足 5 不満 1
■価格は?
高い 0 適当 21 安い 2
■自分もステージ側で参加してみたいですか?
はい 4 いいえ 15
■気に入った出演者(複数回答可)
べんちゃんず 12
kiss&cry 12
八橋健太郎 11
ラリマール 11
M.tominaga 9
tora&pudding 8
ガクショ 6
まっしー 6
H.hanyu 6
■いただいたご意見
・楽しかったです。とてもいいと思いました
・piano man素敵でした
・お料理もとてもおいしく、楽しい時間を過ごせました
・ビールはやはりグラスのジョッキでいただきたかった
・べんちゃんずのikeさんに誘われて初参加でしたがとても楽しかった
・ラリマールさんとてもよかったです。桜井さんのギターに感激、平川さんの帽子似合っていました
次のチャレンジ楽しみにしています。今日の選曲気に入っています
・初めて参加しましたが楽しかったです。楽器が出来る方がうらやましい。
・また機会があれば参加したいです。みなさん次も期待していますのでよろしく!
・人前で演奏するのはすごいなあと思います
・楽器が出来るのはすばらしいなあと思います
・自作、作曲すごいですね
・夏なのでドリンクは2杯付きになるとなおいいなあ・・・お料理美味しかったです
・来年も楽しい村祭り期待しています。本日はありがとうございました
・来年もまた来たいです。素敵な歌を聞かせて下さい
・とてもたのしかったです。来年もぜひ期待しています
・懐かしい曲を聴くことが出来たのが楽しめました
・冨永さんの暖かな声に癒されました
・水はフリーにしてほしかった
・来年以降も開催してください
毎年恒例とはいえ、前日まではいろいろと不安な日々が続きますが
それでも顔なじみになれたリピーターの方、新しくお話できた新規の方など
お客さまとお会いすることで本当に報われた気持ちになります。
貴重なお時間を割いて足を運んでいただいているみなさまに楽しんでいただけるよう
来年以降もがんばっていきますので、今後ともよろしくお願い致します。
実行委員一同
おかげさまで満員御礼で無事終了致しました。
まずはアンケートの集計結果やご意見をそのまま掲載させていただきます。
~アンケート~ 参加総数 87名(スタッフ除く)有効回答数 23
■今日のライブはいかがでしたか?
楽しかった 20 普通 3 つまらなかった 0
■食事について
味量共に満足 15 味は満足 2 量は満足 5 不満 1
■価格は?
高い 0 適当 21 安い 2
■自分もステージ側で参加してみたいですか?
はい 4 いいえ 15
■気に入った出演者(複数回答可)
べんちゃんず 12
kiss&cry 12
八橋健太郎 11
ラリマール 11
M.tominaga 9
tora&pudding 8
ガクショ 6
まっしー 6
H.hanyu 6
■いただいたご意見
・楽しかったです。とてもいいと思いました
・piano man素敵でした
・お料理もとてもおいしく、楽しい時間を過ごせました
・ビールはやはりグラスのジョッキでいただきたかった
・べんちゃんずのikeさんに誘われて初参加でしたがとても楽しかった
・ラリマールさんとてもよかったです。桜井さんのギターに感激、平川さんの帽子似合っていました
次のチャレンジ楽しみにしています。今日の選曲気に入っています
・初めて参加しましたが楽しかったです。楽器が出来る方がうらやましい。
・また機会があれば参加したいです。みなさん次も期待していますのでよろしく!
・人前で演奏するのはすごいなあと思います
・楽器が出来るのはすばらしいなあと思います
・自作、作曲すごいですね
・夏なのでドリンクは2杯付きになるとなおいいなあ・・・お料理美味しかったです
・来年も楽しい村祭り期待しています。本日はありがとうございました
・来年もまた来たいです。素敵な歌を聞かせて下さい
・とてもたのしかったです。来年もぜひ期待しています
・懐かしい曲を聴くことが出来たのが楽しめました
・冨永さんの暖かな声に癒されました
・水はフリーにしてほしかった
・来年以降も開催してください
毎年恒例とはいえ、前日まではいろいろと不安な日々が続きますが
それでも顔なじみになれたリピーターの方、新しくお話できた新規の方など
お客さまとお会いすることで本当に報われた気持ちになります。
貴重なお時間を割いて足を運んでいただいているみなさまに楽しんでいただけるよう
来年以降もがんばっていきますので、今後ともよろしくお願い致します。
実行委員一同
2013年02月28日
2013.2.23 onライブvol 1
今年からスタートした新企画「onライブ」。
第1回目はハルタネ、タパノリの2組で無事終了しました。
おかげさまでお客様も満員御礼。
この企画は2年ほど継続しているチャレンジライブから1歩先へ踏み出したい方などに出て欲しい企画です。
チャレンジライブはそもそも初心者歓迎のフリーマイク企画でした。
ですが、誰でも経験を積んでいけば次のステップへ進みたくなるのではないでしょうか?
その時ノルマなどを気にして1歩踏み出せない方でも長い時間のライブが出来ればと
歌の家を使ってもらうことにしました。
ただ、お客さんからお金をいただいて1~2時間あまりの時間をいただくわけですから
誰でも良いというものにはしたくないと思ってます。
お客さんに聞いてもらうことを意識したステージを作る努力がしっかり出来る方、
加えて最低限の技量も必要だと思います。
今回は初ということで、ハルタネが挑戦させていただき、ベテランのタパノリにトリをつとめていただきましたが
今後はいろいろな方にお声がけさせていただく予定です。
もちろん、我こそはという表現者の方は村長までご連絡下さい!!(utanoie@gmail.com)
ノルマなしで、出演者さんは一切お金もかかりません。
ライブに対する熱くて真剣な気持ちだけお持ち下さい☆
基本1時間×2組、2~3ヶ月に1回くらいのペースで続けていけたらと思います。
by 村長
2012年12月18日
2012年10月09日
永明寺音楽祭、アンケート結果etc
もともと1回やってみましょうということで始まったお寺での音楽祭。
快く会場を提供して下さったご住職・関係のみなさま、企画段階から飲食提供に至るまで採算度外視でご協力いただいたみしまやさん。
そして檀家さんや近隣のみなさまはじめ、ご来場いただいた全ての方、音楽村の運営スタッフや協力者、出演者。
本当に挙げたらキリがないほどたくさんの人に支えていただいて4回も開催する事ができました。
自分でいうのも何ですが、最後までいい雰囲気の企画だったと感じております^^
この場所で、こういう形では一度終わりになりますが、音楽村としての活動はまだまだこれからです。
また違う企画でみなさまの顔が見られたら嬉しく思います。
この企画に関わっていただいたみなさま、本当にありがとうございました!!
そしてこれからもよろしくお願い致します。
さて、いただいたアンケートの集計結果を掲載しておきますね。
個別のご意見に関しては、公式HPの方に掲載させていただく予定です。
<ライブは楽しかったですか?> 楽しかった 26
<今後こういう企画があったら・・・> また参加する 24 ・ 暇なら行くかも 2
<出演者数> 適当 22 ・ 少ない 3
<飲食に関して> 満足 18 ・ 品揃えは満足 3 ・ 価格は満足 3
<気に入った出演者>
ラリマール 15
ふれいず 19
MBD48 15
dodo 18
evergreen 24
*写真は後日掲載致します
快く会場を提供して下さったご住職・関係のみなさま、企画段階から飲食提供に至るまで採算度外視でご協力いただいたみしまやさん。
そして檀家さんや近隣のみなさまはじめ、ご来場いただいた全ての方、音楽村の運営スタッフや協力者、出演者。
本当に挙げたらキリがないほどたくさんの人に支えていただいて4回も開催する事ができました。
自分でいうのも何ですが、最後までいい雰囲気の企画だったと感じております^^
この場所で、こういう形では一度終わりになりますが、音楽村としての活動はまだまだこれからです。
また違う企画でみなさまの顔が見られたら嬉しく思います。
この企画に関わっていただいたみなさま、本当にありがとうございました!!
そしてこれからもよろしくお願い致します。
さて、いただいたアンケートの集計結果を掲載しておきますね。
個別のご意見に関しては、公式HPの方に掲載させていただく予定です。
<ライブは楽しかったですか?> 楽しかった 26
<今後こういう企画があったら・・・> また参加する 24 ・ 暇なら行くかも 2
<出演者数> 適当 22 ・ 少ない 3
<飲食に関して> 満足 18 ・ 品揃えは満足 3 ・ 価格は満足 3
<気に入った出演者>
ラリマール 15
ふれいず 19
MBD48 15
dodo 18
evergreen 24
*写真は後日掲載致します