村長へのメールはここへ
QRコード
QRCODE

2011年03月17日

今後のライブ開催などについて

~音楽村メルマガより~

今起こっている災害はまさに過去最大級と言えるものだと思います。
東北はもちろん、静岡でもつい先日の地震、計画停電など予断を許さない状況が続いています。
こんな状況で私たちがどういう行動、生活をするべきか、確実な回答などないのかもしれません。

だからこそ、私は自分で考えて出来る範囲で行動していこうと思っています。
3/19(土)に予定している高田エージさんのライブも3/27のチャレンジライブもそのまま開催する予定です。

・今の所大きな被害を免れている私たちがなるべく普通の生活を維持することで経済の下降を最小限にする
・ライブ時の電力使用を極力減らし、1箇所に人が集まることで結果的には電力の消費を節約できる
・イベントでは義援金を集めて被災地へ(3/19の売り上げはエージさんとも相談して全額義援金とすることになりました)

ちょっと考えただけでも開催する意味があると思いましたので、こういう結論になりました。
もちろん今後の状況で出来なくなるかもしれません。
それでもこんな時だからこそ、音楽の力を信じて行動していくつもりです。

知人のミュージシャン、政治家、NPOなどなど様々な方達が動き出しています。
音楽村も微力ながら今出来ることを考え、活動していきますので
暖かい目で見守っていただけたら幸いです。

村長 松永

同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
5周年。
HP完成!!
2011.4.9 音楽村チャリティーライブご報告
3/19のライブの義援金ご報告
清水西小へ
オムニバスCD第1弾 完成!!
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 9月のチャレンジライブのお知らせ (2013-09-07 19:07)
 村祭り2013 (2013-07-10 14:12)
 ライブのお知らせ (2013-05-12 11:50)
 5周年。 (2013-03-05 15:20)
 ライブのお知らせ (2013-01-28 17:34)
 HP完成!! (2012-03-05 00:10)
Posted by 村長 at 17:41│Comments(0)お知らせ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今後のライブ開催などについて
    コメント(0)