村長へのメールはここへ
QRコード
QRCODE

2008年11月05日

08.8.10 山のステージ in道の駅「天城越え」

伊豆市天城道の駅「天城越え」さんでポイ捨て防止キャンペーンの一環として
Liveを開催しました。。

08.8.10 山のステージ in道の駅「天城越え」


立派な看板やお気遣いから店長さんの気持ちが伝わります!

Liveの模様は出演者の山さんのブログ「不惑のステージ」にも載ってますのでご覧下さい♪

ということで私は舞台裏から見た写真を・・・

08.8.10 山のステージ in道の駅「天城越え」


10代の若さを武器に、慣れないステージに挑んだI君を後ろから撮りました(^^)
練習だけでは得られない「経験」を得て今後に期待が高まります☆


そして2番手で早くも山さん登場!
グリーンリバーでのフォーク村でも素晴らしい歌を聴かせてくれた山さん。
今回も観客を、とくに子供達を魅了してました♪

08.8.10 山のステージ in道の駅「天城越え」



音楽村のBENさん。
昔の私を知る男、あいかわらず凄い声量です(><)

08.8.10 山のステージ in道の駅「天城越え」



そして今回は大御所不在のため、責任を持って私がみんなの後ろをつとめました(^^;
どさくさに紛れて新しい曲を2曲やれたので良かったです(^^)v
ただ、私の出番の時だけ小雨がぱらついたのが・・・(--|||


今回の素晴らしい経験が出来たのも店長さんのおかげ。。
店長さんを囲んで最後に記念撮影です☆
08.8.10 山のステージ in道の駅「天城越え」



山ステ中にはいくつかサプライズもありました。。

かたつむりさんが忙しさピークのこの時期にも関わらず、差し入れにピザを届けてくれました。
その美味しさを知らない方はぜひ自分の舌で確かめに行って下さいね♪

ちなみにプチ打ち上げはかたつむりさんにお邪魔しました(^^)b

08.8.10 山のステージ in道の駅「天城越え」


この素敵な空間に感激した音楽村メンバーたち。
気が早いですが、第2回村祭りが出来るならココ!?みたいな話まで出ました(^^;


そしてそして~
BENさんの演奏中にご年配の女性が拝むように小銭を置いていってくれたり・・・

演奏中に風が強く吹いて演奏が止まる事も(--;

ご挨拶する余裕がなかったものの、遠方から山ステに足を運んでくれた方もいたようです。
(司会でおなじみの河津スズキさんも来てくれました♪)

ポイ捨てキャンペーンだけに、出演者もゴミ拾いを・・・
08.8.10 山のステージ in道の駅「天城越え」


どうやらここでは車からの投げ捨てが多いようです。
みんな拾いながらいろいろ感じる事があったようです(^^)


こうしてたくさんの人に助けられて無事やり終えました。

全ての関係者に感謝です(^^)
ありがとうございました。。


同じカテゴリー(過去のイベント・Liveの様子)の記事画像
成真寺音楽祭VOL3
成真寺音楽祭本編
成真寺音楽祭スタート!
2013.2.23 onライブvol 1
2011.11.6 千福が丘秋祭り
2011.10.29 高田エージLive in 歌の家
同じカテゴリー(過去のイベント・Liveの様子)の記事
 成真寺音楽祭VOL3 (2015-04-14 00:33)
 村祭り2014アンケート集計結果 (2014-09-05 15:40)
 成真寺音楽祭アンケート (2014-04-09 21:35)
 成真寺音楽祭本編 (2014-04-07 16:03)
 成真寺音楽祭スタート! (2014-04-07 00:26)
 村祭り2013のスライド (2013-08-28 23:31)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
08.8.10 山のステージ in道の駅「天城越え」
    コメント(0)